染料・染色についての知識
レザーに使える染料ーレザー・ダイとプロ・ダイ(旧オイル・ダイ)(フィービング社)
レザーに使える染料ーWA染料(クラフト社)
レザーカービングーアンティーク染料のカラー(その2)
レザーカービングーアンティーク染料のカラー
革に色を付ける染料は、レザークラフトの工具や用具を売るメーカー(クラフト社や協進エルなど)のカタログを見ると、 ・各社で出しているもの ・(取扱品として)アメリカ系ブランドの物 (フィービング社の染料、アンティック染料、 リキテックス社のアク…
自分用の覚書です。 【レザーに使える染色剤】 対象とする革:素上げのヌメ革 ※特に革専用と表示されていなくても使える染料がある。※メタル系の色の場合、プラモデル用のアクリルやエナメルカラーもOK。 <水彩絵具(染料系)> ●ヨーロッパ最高のドイツの…
普段、リキテックスのアクリル絵具を使っています。 この記事は、備忘録として、絵具についてではなく、 バーニッシュという仕上剤について端的に記したものです。 *あくまでもリキテックスのバーニッシュの種類についてですので、他ブランドの場合、同じ目…
リキテックスのメディウムの種類について